スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年05月31日

百済福智王2

エイサー用振り付けを考え中ですが、これがナカナカ難しいっす(=_=;)

曲に合わせた振り付けをしても、その踊りに意味がないといけない、とか、いつの間にか「三線の花」を踊ってたりと自分の引き出しが少ないので困ってます。O(><;)(;><)O

とは言え、皆が納得できるものに仕上げるつもりです。

子供から大人まで誰でも踊れる振り付けになるよう頑張りま~す。(=゜ω゜)ノ



みんなで思案中・・・・
  


Posted by なおき at 09:00Comments(0)なおきの趣味

2008年05月30日

議員研修会

29日、児湯郡(市)町村会議議員研修会に出席。



「これから求められる議員のあるべき姿」の演題で野村稔氏が講演。
多少自虐ネタで笑を誘って場内をわかせましたが、本人の長年の経験を基にした中身の濃い充実した講演でした。

  


Posted by なおき at 13:31Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月28日

百済福智王

ここんとこだらけてました。気合を入れ直しです。Σ( ̄□ ̄)!

さて、今回無謀?にも独自の振り付けで創作エイサーをすることになりました。

曲は、木城町職員さんが作った木城町のイメージソング「福智王」

「福智王」とは、国(朝鮮半島)の追っ手から逃れた福智王が高鍋町蚊口浜に漂着したあと、住民たちの助けを受けながら木城町の比木にたどりついた百済王伝説を基に作成された曲です。

新たに創作すると言っても、すでに創作ダンスがあるので、そのダンスを基に創作することになりますけどね。



・・・ということで、まずはダンスのDVDと歌詞を見て百済福智王の勉強から始めることに。φ(._.)メモメモ

どういう振り付けになるのか出来上がり次第またご報告しますね。(=゜ω゜)ノ




  


Posted by なおき at 10:55Comments(0)なおきの趣味

2008年05月28日

市町村合併

「地域に貢献する商工会議所」~市町村合併・道州制を見据えた地域経済の展望~と題して、経済ジャーナリスト杉本好正氏の講演に行きました。


演題が市町村合併という事もあって他の議員さんや町職員の方も多数見かけました。
さて、講演では合併のこと、今の高鍋町をどうすべきか、また、観光圏のことなど、色々な話を聞かせていただきました。  


Posted by なおき at 09:00Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月22日

県連定期総会

21日宮崎観光ホテルにて宮崎県商工会議所青年部連合会の定期総会が開催されました。


挨拶をする宮崎県商工会議所青年部連合会会長の福岡さん。




議案報告をしているのは私です。U^エ^U


19年度の県連専務理事としてこの1年間活動させて頂きましたが、その役目もこの総会で終了と思うと、ちょっとさびしいような気もしました。(-_☆)

でもまぁ肩の荷が降りた分、その後の懇親会では気兼ねなく楽しく飲ませて頂きましたけどね。(=゜ω゜)ノ






今年10月に熊本県荒尾市で開催される九州ブロック大会のPR。もう開催まで半年を切ったとあって熱の入れようが違いました。  
タグ :商工会議所


Posted by なおき at 10:36Comments(0)高鍋商工会議所青年部

2008年05月21日

広報勉強会

20日議会誌向上のため、宮崎日日新聞社の○川支局長さんを招いての勉強会がありました。φ(._.)メモメモ


私達がこれまで手掛けた議会誌を基にレジュメを作成してもらい、メンバー1人1人の長所短所を指摘してもらったり、文章を書くコツや紙面製作の留意点を教えていただきました。

やっぱ、本職は違うなぁ~って、つくづく感心 (゜o゜;)

今回の勉強で文章構成の注意点がはっきりしたので、私なりに議会誌に反映していきたいと思います。f(^_^)

因みに私の長所は読者目線の文章が良いって言われました。ヾ(^▽^)ノ

・・・でも、短所は硬すぎる文章は親近感がわかないから逆効果ですよってことも教て頂きました。(-.-;)

読み手にとって親しみやすく、読みやすい文章を作るよう努力しますね。  


Posted by なおき at 10:19Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月19日

神様からトドメ



阿蘇神社にお参りしたときの話なんですが、ここの神社って恋愛の神様でもあるみたいなんです。

いまだに独身ってことでおみくじを引くことになったのですが中吉とまぁ、良くもなく悪くもなくそこそこな感じ。(=_=;)

おみくじは、ありきたりな言葉が書かれてましたが、肝心の結婚について書かれていた言葉は「まだ早い」・・・ってなんじゃこりゃ~(ノ-"-)ノ~┻━┻

「緒方君、もうあきらめな」って空耳が聞こえたと思ったら一緒にいた○○議員さんが私に囁いていました。(*≧m≦*)

今さらトドメさされても、別に気にしませんけどね・・・(T^T)  


Posted by なおき at 09:00Comments(2)なおきの趣味

2008年05月18日

行政調査2日目

行政調査2日目は、宮崎県福岡事務所へ赴き福岡圏域における宮崎県市町村の取組みについて研修を行いました。


この事務所の業務内容は県庁各部署と管内各機関との連絡調整、観光客・企業誘致、物産振興などさまざまな業務をこなしているところです。

また、企業誘致、二地域居住等推進のための職員増強を図るなど福岡圏域を重要視している事務所でもあります。


説明をする宮崎県福岡事務所所長。
町として何を目指すのか決めて、方針・戦略を考えなければとの話に熱意を感じました。

今回改めて重要なことと認識したのが町人会の存在でした。現在、高鍋町は町人会設立のために動いています、大きな一歩だと感じます。

また、児湯郡として観光や移住、企業誘致などいろいろなことを協議しながら推進する必要があると再認識した研修でもありました。φ(._.)メモメモ

研修とは関係ないけど・・・


宮崎県福岡事務所へ行く途中で見つけたました。めずらしいというか都会だからなのがよく分かりませんが盲導犬用トイレがありました。σ(^_^;)?  


Posted by なおき at 09:00Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月17日

行政調査1日目(夜食編)

高鍋町出身の方が経営されている「海彦山彦」というお店で、本日の調査について互いの感想を述べたりしながら夕食をとりました。
お店の場所は、博多区馬出2丁目になりますので近くに来た際はお寄り下さい。m(_ _)m

後は寝るだけでしたが、やはり博多に来たならラーメンを食べないといけないなぁ~と思い食べることに。f(^_^)


・・・でラーメンを食べに行った場所が長浜通りというところで、運ちゃん曰く「屋台で食べるならここの通りだよ」ってお勧めを受けました。



運ちゃんお勧めのラーメンとあって美味しかったです。(o^_^o)



ここの屋台のマスター、気さくな方で感じのいい人でした。また、福岡へ来た時はここで食べたいと思います。ヾ(^▽^)ノ  


Posted by なおき at 09:00Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月16日

行政調査1日目(昼飯編)

お昼の12時となったので、阿蘇神社近辺のお店で昼食をとることに。
それぞれメニューの中で好きなものを選んでましたが、私はざるうどん定食を注文しました。・・・でも、出てきたのは「ざるそば定食」でした。(-.-;)y-~~~



「おばちゃ~ん違うよ」って言いたかったけど、おばちゃん達がパニックってたので、「まぁいいや」って思いそのまま食べることに。(-.-")

ただちょっと足りないので散策ついでにこんな看板を見つけ興味本位で立ち寄りそのまま買い食い。


・・・で買ったのがこの馬ロッケ。中の馬肉がとろっとしてて、めっちゃ美味しかったです。(*⌒▽⌒*)


あと、デザートに「たのシュー」も。アーモンドのシュー皮で程好い口溶けのクリームが一杯入ってました。(^-^)v




今回調査に行った阿蘇神社近辺はコチラ。

  
タグ :高鍋


Posted by なおき at 09:00Comments(4)高鍋町議員活動

2008年05月15日

行政調査1日目

まず、実際の成果を肌で感じるべく、中心市街地活性化対象地である阿蘇神社横参道散策を行いました。


阿蘇神社




同じ姓なので思わず撮影、建物は相当古いみたいでしたが、その古さを活かした店舗造りでした。ヽ(^^)


この通りは100~150mほどでしたが、統一された看板の色使いや木々をうまく利用している感じを受けます。(=゜ω゜)ノ


その後阿蘇市役所内で中心市街地活性化についての研修を行いました。


研修が行われた阿蘇市役所。



TMO構想について、事業の取り組みの経緯から結果、今後の方向性などを勉強させて頂きました。φ(._.)メモメモ

ついでと言っては何ですが、下の写真は朝7時半~夜7時まで各種証明書を自動交付できるATMみたいなのを設置していましたので撮影。


これは、住民サービスには非常に良いと考えますが、値段を聞いてびっくり「1基3000万円します」とのことでした。(-.-")

  


Posted by なおき at 15:25Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月12日

明日から調査

先月ようやく議会広報誌作成が終わったと思って安堵してましたが、明日から阿蘇市と博多へ行政調査に行って来ます。f(^_^)
日程
1日目 商業関係 TOM構想による中心市街地活性化
2日目 農業関係 宮崎県福岡事務所およびマリノアシティでの調査

TMOとは、タウンマネージメント組織の略です。
「まち全体を一つのショッピングモール」と捉えて「まち全体を総合的に経営するという考え方」を実践し成功していることろに行くのですがそこが阿蘇市になります。

市と町ではスケールの違いがありますが、参考になることが多々あることと思います。後日、内容の報告致しますね。(=゜ω゜)ノ
  


Posted by なおき at 13:44Comments(0)高鍋町議員活動

2008年05月10日

お約束?

エイサー練習後、よく○屋さんで飲み方をするのですがキープしている焼酎を出すようお願いすると必ず決まって「キープがありません」と言われます。(-_☆)

絶対あるからよく探してと再度お願いしますが、「やっぱりキープがありません」と言われます。(T^T)

こっちも少し不安になりますが再再度よく探してくれとお願いしてようやく見つけてくれます。ヾ(^▽^)ノ

その時の店員さんがバツの悪そうな顔をして「すいません、ありました。」って言うのを見ていつも笑っています・・・。σ(^_^;)?

しかし、なぜいつも私達の焼酎だけは一発で見つからないのか不思議です。
キープがありませんとワザと言うように教育されているのかなぁ~って疑いたくもなりますが、今はそんなやり取りがある種、私達の楽しみになっています。(*⌒▽⌒*)/



この町のどこかにそのお店はあります。  
タグ :お店キープ


Posted by なおき at 09:00Comments(0)なおきの趣味

2008年05月09日

日向から見学

エイサーの練習中、見学目的で親子連れが来てくれました。児湯郡内の方達なのかなって思ってましたが、話を聞くとわざわざ日向から見学にきてくれたとのこと。(o^_^o)

日向市近辺でエイサーをしている団体はないので一番近い場所でしているとこにとりあえず見学に来たかったみたいです。

なんにせよ、興味をもって見学してくれるのはうれしいものです。o(^o^)o



上記の話とは関係ないですが、この写真は門前朝市の様子です。5月11日にまた門前朝市がありますので是非お越し下さい。
  


Posted by なおき at 11:44Comments(3)なおきの趣味

2008年05月08日

犯罪被害者に関する法律で

仕事がら地方公共団体の事務に影響されそうな公布法律を調べるのですが、興味深いものがあったので簡単ですが紹介します。

犯罪被害者等給付金の支給等による犯罪被害者等に支援に関する法律

改正の目的 :
「犯罪行為により不慮の死を遂げた者の遺族又は重傷病を負い若しくは障害が残った者の犯罪被害等を早期に軽減するとともに、これらの者が再び平穏な生活を営むことができるよう支援するため、犯罪被害等を受けた者に対し、犯罪被害者等給付金を支給し、及び当該犯罪行為の発生後速やかに、かつ、継続的に犯罪被害等を受けた者の権利利益の保護が図られる社会の現実に寄与すること」に改める。

今回の改正では私達には直接影響はないのですが、都道府県公安委員会に影響があるみたいです。

端的に書くと犯罪被害者の給付金支給の加算額や申請期間の特例などの手続が変更されます。

正直こんな法律があるなんて知りませんでしたが、これからも変わった法律があれば紹介していければと思います。

因みに施行日は平成20年7月1日です。  
タグ :法律


Posted by なおき at 15:42Comments(0)緒方合同事務所

2008年05月07日

熊本旅行

GW期間中に熊本城を見にいきました。(*⌒▽⌒*)


日頃インドアな生活をしているせいか、ここまで観光客が多いとは予想しておらず城の最上階に行くのに1時間ぐらいまたされました。(=_=;)  ・・・とは言え、待たされただけのことはありました。


最上階から見る景色はいいもんですねぇ~。



待たされる観光客の行列の一部。写真入りきらないほど、これ以上に長い行列が出来ていました。(-.-")

この下の写真は、熊本城築城400年祭イベントの入り口。奉行丸といわれる場所で行われてました。




子供達が民謡と踊りを披露していたので思わず撮影。(^-^)v

次に本丸御殿大広間をみるべく行列に並ぼうと思いましたが、待ち時間2時間と書かれた札をみて挫折。次回熊本に来たときに改めて見学に行こうと思います。
  


Posted by なおき at 13:51Comments(0)気まま旅行