2009年08月25日
まちの駅
先週高鍋商工会議所青年部は「まちの駅をプロデュース」という、なんとも怖い題名のついた例会を行いました。もうちょっとニュアンスの良い題名はなかったもんかと思います。

さて例会の中身は「まちの駅」って何の為にあるの?ってところから始まり、今後地域住民に知ってもらい、活用してもらうための方策などを議論し、4グループに分かれ発表を行いました。
ちなみに4グループとも発表内容はほぼ同じでした。・・・が、それぞれ感じたことが同じということは問題点がはっきりしているとなので、外部からの声を活かしてもらえれば幸いと思います。

さて例会の中身は「まちの駅」って何の為にあるの?ってところから始まり、今後地域住民に知ってもらい、活用してもらうための方策などを議論し、4グループに分かれ発表を行いました。
ちなみに4グループとも発表内容はほぼ同じでした。・・・が、それぞれ感じたことが同じということは問題点がはっきりしているとなので、外部からの声を活かしてもらえれば幸いと思います。
2009年08月24日
スタミナ
今日、昼飯で食べたものです。なんだかわかりますか?

スタミナつくよって言われて、すぐ食べてみましたが甘すぎました。食後のデザートとしてなら良かったって思います。

正解はハチミツがたっぷりかかった蜂の巣です。
スタミナつくよって言われて、すぐ食べてみましたが甘すぎました。食後のデザートとしてなら良かったって思います。
2009年08月17日
高鍋高校OB祭
14日OB祭のゴルフに参加してきました。OB祭は結構景品がいいので気合が入ります。


コンペの表彰式の様子。昨年一昨年と成績が良かったので今年もと思いましたが、気持ちとはウラハラに調子が出ず結果は散々でした。でも、うまく飛び賞に入り頂けるものは頂きましたけどね。

座論梅ゴルフ場INコース10番。この日は天候も良く・・・と言うか暑すぎました。

コンペの表彰式の様子。昨年一昨年と成績が良かったので今年もと思いましたが、気持ちとはウラハラに調子が出ず結果は散々でした。でも、うまく飛び賞に入り頂けるものは頂きましたけどね。
2009年08月13日
同じように
今使っている財布は非常に気に入ってますが、そろそろボロボロになってきました。
同じような財布を見つけるのはちと無理かと思い、知り合いに頼んで同じような財布を作ってもらいました。


以前と比べ若干サイズを大きくしてもらいました。この財布の特徴はカードが多く入るようになっていることです。ちなみにこの財布は緒方式と命名されました。
今後同じ財布を作ってお店で販売するとか、評判が出るとうれしいのですが。
同じような財布を見つけるのはちと無理かと思い、知り合いに頼んで同じような財布を作ってもらいました。

・・・でこれがそうです。

ちなみに今使っている財布との比較です。
以前と比べ若干サイズを大きくしてもらいました。この財布の特徴はカードが多く入るようになっていることです。ちなみにこの財布は緒方式と命名されました。
今後同じ財布を作ってお店で販売するとか、評判が出るとうれしいのですが。
2009年08月10日
打ち上げ
8日西都のとある病院の納涼祭に出演しましたが、当日大雨で会場が外だったため出演者全員は踊らず、子供達をメイン踊らせることに。


ステージが小さいこともあって、新しい曲「地球兄弟」は3組(6人)しか踊れませんでしたが、出来はまずまずではないかと思えました。ホントは私も踊りたかったのですが、踊れるスペースがなかったので・・・次回に期待です。

出演後、メンバーの親御さんが経営している飲食店で打ち上げを。

子供達は前回牧水公園の夜の続きと言わんばかりにはしゃいでいました。
ステージが小さいこともあって、新しい曲「地球兄弟」は3組(6人)しか踊れませんでしたが、出来はまずまずではないかと思えました。ホントは私も踊りたかったのですが、踊れるスペースがなかったので・・・次回に期待です。
2009年08月07日
エイサーページェント
8月2日新富町でエイサーペーっジェントが開催されました。



今回「地球兄弟」の踊りが初めてお披露目されました。この踊りはすごく気に入っているので何かしらのイベントで今後踊っていきたいと思います。

この場所に他団体もあわせ約400人は集まっていたと思います。

新富町の園児たちも一緒に。

これ私です。
今回「地球兄弟」の踊りが初めてお披露目されました。この踊りはすごく気に入っているので何かしらのイベントで今後踊っていきたいと思います。
2009年08月06日
2009年08月05日
牧水公園の夜
祭りの後は牧水公園でバーベキューです。昨年、蚊や虫に悩まされましたが今年は対策バッチリで刺されず楽しく飲めました。



今回のお肉もめっちゃ美味しかったです。豚肉や牛肉はステーキかと突っ込みたくなるくらいボリュームがあって食い応えがありました。
きっと●サさんがいたら絶対喜んだんでしょうね、ちょっと残念な気もします。でも居たらいたで争奪戦がはげしかったと思うとちょっと安堵するような・・・来年は行けるといいですね。

美人4姉妹?

口説いてる?口説かれてる?

仲良く一緒に食べてます。
今回のお肉もめっちゃ美味しかったです。豚肉や牛肉はステーキかと突っ込みたくなるくらいボリュームがあって食い応えがありました。
きっと●サさんがいたら絶対喜んだんでしょうね、ちょっと残念な気もします。でも居たらいたで争奪戦がはげしかったと思うとちょっと安堵するような・・・来年は行けるといいですね。
2009年08月04日
牧水公園
エイサー交琉祭に行く前家族サービスも兼ねて1泊する牧水公園で遊んできました・・・と言ってもワタクシ独身と言うことで祭りの打ち合わせのため一人さびしく先に現地入りでしたが。



まぁ一人先に現地入りで寂しかったとは言え家族サービスする様子を見るとそれもショウガナイなぁ~って思ってしまいます。

孫達と一緒に川辺で

お子さんたちと一緒に泳ぐお父さん。

中学生ともなると子供達だけでパターゴルフで勝負してます。
まぁ一人先に現地入りで寂しかったとは言え家族サービスする様子を見るとそれもショウガナイなぁ~って思ってしまいます。
2009年08月03日
エイサー交琉祭INみさと
8月1日、美郷町で開催されたエイサー交琉祭に行ってきました。

わたしたちはランと福智王を踊りました。正直言って踊りこみが足りませんでしたが、緊張感も手伝ってかなんとか最後まで踊りました。

準備ではフィナーレの立ち位置や総踊りの音の確認など本番に向けて余念がありません。スタッフの皆様ご苦労さまでした。


わたしたちはランと福智王を踊りました。正直言って踊りこみが足りませんでしたが、緊張感も手伝ってかなんとか最後まで踊りました。

準備ではフィナーレの立ち位置や総踊りの音の確認など本番に向けて余念がありません。スタッフの皆様ご苦労さまでした。

今回出演したしんかんちゃーメンバー。来年も来れたらと思います。
2009年08月01日
美郷で
今日は県内のエイサーチームが集まって美郷町の祭りで踊ることになっており、我々しんかんちゃーは「福智王」と「ラン」を踊る予定です。

今回私は「ラン」では踊らず和太鼓みたいに太鼓を打つことになっています。ただ今週月曜日にいきなり決まったので正直言って練習不足。はたしてうまくいくかどうか・・・ちょっとというか、かなり心配。

今回私は「ラン」では踊らず和太鼓みたいに太鼓を打つことになっています。ただ今週月曜日にいきなり決まったので正直言って練習不足。はたしてうまくいくかどうか・・・ちょっとというか、かなり心配。