2010年05月14日
広島2
昨日の続き。

原爆ドームへ、ドームを見て初めてわかるものがあるんだということを改めて思いました。

市街地の様子。観光地へは路面電車とバスを利用していきました。
ちなみにバスの場合、行き先によって停留所の場所が違ってました。乗りたいバスの番号がある停留所がわからず、400mぐらい、ひたすら歩くハメになってしまいました。

旧市民球場。原爆ドームの向かいにありました。新しい球場ができたんで、てっきり解体されてるもんだと思ってましたが、今でも使用されているようです。

原爆ドームへ、ドームを見て初めてわかるものがあるんだということを改めて思いました。

市街地の様子。観光地へは路面電車とバスを利用していきました。
ちなみにバスの場合、行き先によって停留所の場所が違ってました。乗りたいバスの番号がある停留所がわからず、400mぐらい、ひたすら歩くハメになってしまいました。

旧市民球場。原爆ドームの向かいにありました。新しい球場ができたんで、てっきり解体されてるもんだと思ってましたが、今でも使用されているようです。
Posted by なおき at 09:00│Comments(2)
│緒方合同事務所
この記事へのコメント
お疲れ様です。
広島原爆ドーム
私も成人したら行ってみようと
思ってます。
早く大人になりたーい!!笑
広島原爆ドーム
私も成人したら行ってみようと
思ってます。
早く大人になりたーい!!笑
Posted by のん at 2010年05月14日 20:56
◇のんちゃんへ
一度観ておくといいですよ(^-^)
成人したら我々メンバーと一緒に飲めますね
そんな日がくるのは嬉しいような悲しいような…(=_=;)
一度観ておくといいですよ(^-^)
成人したら我々メンバーと一緒に飲めますね
そんな日がくるのは嬉しいような悲しいような…(=_=;)
Posted by なおき at 2010年05月15日 15:33